2次原料に生まれ変わるまで
|
回収・運搬企業から出た資源は分類別に収集運搬します。当社では、国内一円の収集運搬を行ないます。生産・流通・消費・再利用・廃棄物それぞれの過程において、資源の再利用のためにリサイクルできる物を安全かつ、迅速に運搬します。 |
|
再資源化お客様よりお引受けした資源は、素材ごとに細かく丁寧に選別し、再利用しやすいように粉砕したり溶かしたり潰すなどその姿形を変化させます。そうすることで、次の製品の資源として有効利用することができます。 |
|
メーカーへ加工された各素材は、再び2次原料として成型されます。それぞれの2次原料を扱うメーカーへ再び製品の原材料として供給されます。 |
主な使用設備
- プラスチック粉砕機
- 3台
- タンブラー 1000㎏用
- 1基
- 洗浄脱水機
- 2基
- 湿式比重分離装置ライン
- 2基
- 2軸粉砕機
- 1台
- バッテリー切断機
- 3台
- 小型シール電池用バッテリー切断機
- 1台
- リフト解体機
- 1台
- セルフローダー
- 3台
主な設備
- 60tスケール
- 1基
- 15tスケール
- 1基
- 荷役用昇降機
- 1基
- 射出成型機
- 1機
- 成型機
- 1機
- 押出機 105mm 1ベント式
- 1基
- 密閉循環式風力選別機
- 1基
- 試験設備
- 一式