希硫酸再生事業
希硫酸の原料は二酸化硫黄(SO2)です。国内では原料の二酸化硫黄を非鉄金属の精錬不純物もしくは回収硫黄から製造されています。
現在の原料市場は非常に不透明な状況にあり、回収物の再加工品である希硫酸も同様に需要と供給による価格設定ではなく、資本の動向により乱高下し、安定したコストでの原料確保が難しくなってきています。
当社では、本来工業用希硫酸として使用され、廃棄されていたものを物理処理することにより再生し、「リサイクル希硫酸」として事業化いたしました。
「リサイクル希硫酸」の物性
- 希硫酸濃度
- 20~30%
- 比重
- 1.2前後
-
- 重金属不純物(指定重金属)
- ナトリウム120mg/l
- アルミニウム120mg/l
- カルシウム15mg/l
- マグネシウム10mg/l
- 鉄4mg/l
- 鉛2mg/l
- 亜鉛1mg/l以下
- クロム0.1mg/l以下
- カドミウム0.1mg/l以下
- モリブデン0.1mg/l以下
- ニッケル0.1mg/l以下
- 銅検出されず
当社の「リサイクル希硫酸」は、濃度も20~30%と洗浄やアルカリ廃液の中和に適した濃度値での使用が可能で、仕入れのコストダウンまたは規制が強化されるであろう二酸化炭素排出量削減にもお役立ていただけます。
今後、企業活動を維持していく上で環境対策は取らざるを得ない選択肢であり、地球環境を含めたステークホルダーに対してもリサイクル品の使用は『企業イメージアップ』につながります。
「リサイクル希硫酸」をご検討の方は、当社までお問い合わせください。